『ホワイト企業』の人気たる理由や特徴
就職活動における狙い目とも言えるのが、いわゆるホワイト企業です。
対極にブラック企業なる存在もありますが、ブラック企業が不人気という一方で、ホワイト企業を志望する学生は多くいます。
実際に勤める若手社員の意識も高めで、就職したことへの喜びも実感されているところです。
そんなホワイト企業は一体どんなところに魅力があるのか気になるところではないでしょうか。
人気たる理由や特徴がありますので紹介していきます。
残業代がしっかりと支給される
人気の理由のひとつに、残業代がしっかりと支給されることが挙げられます。
残業代が出るのは普通のこと、そのように感じてしまうかもしれませんが、ブラック企業の場合ですとそうではない実態があるのです。
サービス残業になるのが当たり前というところもあり、残業を取ろうものなら上司から厳しい叱責を受けてしまうこともあります。
それに、そもそも残業が発生しないよう、タイムカードも強制的に押す羽目になることもあるほどです。
その点、ホワイト企業の場合はしっかりと残業代の支払いを行ってくれます。
また、残業が発生しないような仕事の割り振り方や、定時に帰宅するよう促すなど、そもそもの仕事への向き合い方から違っています。
社員も無理なく働くことができますので、仕事による負担も小さく長続きをさせやすいです。
「パワハラ」「モラハラ」などのトラブルがない
パワハラやモラハラなどの、社会問題になっているトラブルがないのも特徴的です。
ブラック企業の場合は上司などによる嫌がらせ行為が横行していることがあり、社員にも多大なストレスが掛かっていることがあります。
時には精神を病んでしまうケースがあるほどです。
一方、ホワイトに属する会社ですとそうしたストレスがありません。
仕事のことで注意などがされることはもちろんあるかもしれないものの、人格を否定されたり厳しいペナルティーを課せられたりするようなことがないのです。
そのため従業員のストレスも比較的小さめであり、職場全体のストレスが抑えられていることで働きやすい雰囲気も整えられています。
職場の雰囲気が悪いところは仕事のストレスが大きい傾向もありますので、雰囲気が良いことで若手社員の意識が高くなるのも頷けるところではないでしょうか。
福利厚生が充実!
福利厚生の充実も魅力と言えます。
例えば有給休暇の取りやすさがあったり、育児休暇などで長期的な休みをもらうことができたりと、社員のことを考えた制度が整備されています。
ただ、福利厚生自体はブラック企業でも用意されていることがありますので、似たようなものと思われるかもしれません。
しかし、ブラック企業ですと単なる見せかけの福利厚生になっていることも少なくないのです。
有給休暇にしても基本的には取ることができず、取ることができるとしたら、病気などの場合だけのこともあります。
しかも、病気で休んだだけにもかかわらず、休み明けで出社をした時には周りから文句を言われるなどの場合もあるため、気軽に休むこともできないのです。
そのため体調が悪くても無理矢理働くようなケースもあり、最終的には体を壊して働けなくなることもあります。
社員の定着率が良い
続いてホワイト企業の特徴についてですが、ひとつは社員の定着率が良いことです。
居心地の良い会社ですので辞めようと考える人があまり多くありません。
ブラック企業の場合ですと1年も持たず辞めてしまう人が少なくない中、長く勤める社員が多くいるのは大きな特徴となっています。
ただ、社員が減らないということは求人が出にくいということでもあります。
そのため就職活動の際にも出会うことができない可能性があるのは短所とも言えるでしょう。
そんな中、もし募集があった時には運が良いとも言えますので、積極的に応募を検討するのが良いかもしれません。
給料が比較的に高い
給料が比較的高いところが多いのも特徴に挙げられます。
中には無理のない範囲で忙しいことで給料が良いこともありますが、そこまで負担が大きくない中でも待遇が良いところもあるのです。
効率的に利益を出す仕組みを持っているところだったり、社員を大切にしてくれるところだったりすると、しっかりと仕事への対価として相応の待遇を用意してくれるのです。
しかしながら、必ずしも給料が良いことばかりではありません。
薄給で高給取りではないケースもあり、給与面に関しては特別優れているとは言えないこともあるのです。
ただそうした場合でも、会社の雰囲気が良かったり福利厚生が充実していたりなどの理由で、長く働き続ける人もいます。
基本の待遇以外の面でのメリットが大きいことで、納得しながら働くことができているのです。
ホワイト企業にはこうした人気の理由や特徴などがありますが、就職活動をする際には積極的にチェックしてみたい存在と言えそうです。
ブラック企業なる存在が一定数存在している中で、安心して働ける環境が整っているのは大きな魅力でしょう。
どのような会社を選ぶかによって自分自身の今後は大きく左右されますので、しっかりと見極め選択していくことが大切です。
この記事を書いた人
- エントリーシートはどう書くべきか?企業はどんな人材を求めているのか?面接では何を見ているのか?就活生に役立つ情報をお届けします!