早めの行動がカギ
2020年卒の大学生が就活を始めるのなら、まずはスケジュールをしっかりと把握して効率の良い活動をしなければなりません。
過去を比較すると2017年卒から就活のスケジュールは大きく変わり、解禁時期が卒業・修了年度に入る前の3月以降になりました。
エントリー以降の動きでは面接試験などは6月に前倒しになっており、早めに動き始めることが重要になります。
のんびり構えていて4年生になってから調べ始めれば間に合うなどと考えていると周囲との差ができてしまいますので、正しいスケジュールに則ってポイントを押さえた活動をすることが大切です。
完全攻略をするには、まず最初のステップとして3月に解禁される企業の説明会に積極的に参加しなければなりません。
面接試験が始まるのは6月とされていますが、少しでも優秀な学生を確保したいと考える企業は何でも早めに動き始めるのが普通ですので、企業ごとのスケジュールを調べておかないと気付いた時には既にエントリーが締め切られていたということが起こり得ます。
動き出すにはやはり心の準備や方向性の決定も必要となりますので、本格的に始める前に自分なりの準備を整えておくことも忘れてはいけません。
諸々の準備
自己分析
先に行っておくべきことに自己分析がありますが、自己分析は遅くても前の年の年末くらいまでに終わらせておくのが理想です。
その自己分析の結果次第でどのような方面に進むべきなのかを決めることになりますし、適性を把握する上でも重要な作業です。
就活を始める段階になってもまだ何をやりたいのかが定まらない学生も実際にはかなりいますが、したいことが見つからない場合には向いていることを探すことで自分の持てる力を発揮するような仕事に出会うことができます。
そのためには分析をかなり細かな部分まで行っておき、その結果を活動に生かしていくことが大事になります。
出てきた結果は履歴書を作成する際にも活用できますし、面接試験の受け答えでも役に立つことが多々ありますので手を抜かずに行っておきましょう。
企業に関する調査と研究
受けたい企業を絞り込むために、それぞれの企業に関する調査や研究をエントリーが始まる前までに済ませておくのですが、開始するのは前年度の夏前くらいがベストですので、少しずつ調査結果をまとめておくようにします。
前年度の6月というとまだ前期授業にあたる期間ですのでまだまだ就職に関連することには意識が向きにくいかもしれませんが、よく知らない企業を受けることはできませんし、深く知らないと思っていたのとは違っていたと感じてせっかく内定を勝ち取れても辞退をせざるを得ないことがありますので、後悔のない選択をするためにも調査期間は十分に取っておかなければなりません。
この企業に関する調査や研究は活動が本格化しても必要に応じてやらなければならない作業であり、気になる企業が出てきたらその都度リサーチする必要があります。
エントリー
諸々の準備は2月までに済ませておき、3月に入ったらできるだけ多くの企業にエントリーします。
3月はやるべきことが本当にたくさんあってスケジュールはすぐに埋まってしまいますが、この時期をどれだけ有意義に過ごせるかで就活の結果も違ってきますので、やり忘れたことがないようにしっかりとこなしていかなければなりません。
エントリーを済ませた後は会社説明会が開催されますので足を運ぶことになりますし、筆記試験や適性テストも行われますので対策を考えておく必要があります。
他にもOB・OG訪問があったり、学内での企業説明会が開催されたりと忙しい時期ではありますが、エントリーシートを適当に作成してしまうとその後の活動が上手くいかなくなりますので、きちんと内容を考えて次の選考につながるようにすることが大切です。
この時期にエントリーが始まりますので3月に入ってから慌てて企業のリストアップを始める人がいますが、それでは他の活動に支障をきたしますのでリストアップや企業の研究は2月までに終わらせておくのがポイントです。
これだけはNG
調べていくうちに受けたい企業が見つかっても、その企業ばかりに力が入ってしまって他には目を向けないというのはNGです。
3月から4月にはできるだけ多くの企業にエントリーして、その中からより自分に合うところを探すのが現実的であり、本命の企業だけに固執してはいけません。
固執するあまり他の企業を受ける機会が失われ、一社も内定が取れないという事態が起こるかもしれません。
5月以降になると選択肢が大幅に減ってしまいますので、ピークである3月から4月の時期を大事に過ごすようにしましょう。
スケジュールは大体が経団連の指針に沿っていますが、全てが当てはまるわけではありませんので臨機応変な対応が必要です。
早めに用意をしておけば精神的にも余裕を持って対応できますので、一般的なスケジュールよりも早めに活動をしておくことが完全攻略をするためには重要です。
キャリサポ就活は就活の勝ち組になるための必勝術を配信します!
この記事を書いた人
- エントリーシートはどう書くべきか?企業はどんな人材を求めているのか?面接では何を見ているのか?就活生に役立つ情報をお届けします!