2020年卒の大学生が選考開始後でもできる就活の対策

 

 

就活はタイミングが大事

 

 

就活のタイミングは大企業の選考開始時期で大きく変わります。

 

 

将来的にはわからないものの、2020年卒の大学生は6月1日からということになりそうです。

 

 

選考が始まる前に就活に向けた対策をしていきたいところですが、その後でも行えることはいくらでもあります。

 

 

またこの選考開始のタイミングは大企業を中心としたものであり、中小企業はそれより前に選考が始まっています。

 

 

企業説明会などもかなり前から始まっており、選考が始まればできることは少なそうに見えますが、たくさんの対策を立てられます。

 

 

2020年卒の大学生が選考開始後でもできる就活の対策

 

 

大学生は就活の際に多くの就活サイトに登録を行い、そこからエントリーシートなどを提出していきます。

 

 

こうしたサイトには各企業の情報がたくさん存在しており、探そうと思えばいくらでも探せます。

 

 

しかし選考開始後にサイトに登録する大学生はあまりいないのが実情です

 

 

サイトにも解禁日というものがあり、その解禁日にはほとんどの学生が登録をしておきます。

 

 

選考開始までの数ヶ月でエントリーシートや会社説明会の予約などで積極的に利用する一方、新たな会社を探すという意欲はあまり見られないのが特徴です。

 

 

 

近年の企業の傾向

 

 

大企業中小企業に関係なく、採用に関してはかなり人材を厳選し即戦力を求めようとしています。

 

 

この中で無理に選ぼうとするのではなく、ラインに達した人だけを採用し残りは秋での採用に回すといったことをする企業も実に多く存在します。

 

 

これが意味することは、大企業の選考が始まってから一気に物事が動くということです。

 

 

中小企業の内定をもらい、そこで保険をかけておいて本命の大企業を狙っていく学生はとても多く、その影響で中小企業が割を食うケースが増えています。2020年卒の大学生はこうした需要を狙っていくことも知っておくべきです。

 

 

2020年卒の大学生が選考開始後でもできる就活の対策

 

 

つまりいくつかの就活サイトに選考が始まってから登録を行い、どの企業で採用を続けているのかをリサーチすることで理想的な企業を見つけられます。もう終わってしまったのではないかと思いがちですが、企業側が人材を厳選して選んでいる以上完全に選考が終わるのはかなり先です。

 

 

もちろん超一流の企業はすぐに終わりますが、知名度がさほど高くないものの仕事内容はかなり濃厚な企業などは案外残りがちです。

 

 

自分が働きたい業種の企業を中心に探していくと面白い企業がたくさんあることに気づかされます。

 

 

 

内定タイミングは大企業次第?

 

 

意外なことに企業説明会の参加率も選考が始まってしまうと一気に落ちる傾向にあります。

 

 

もちろんそうした時期でも参加することは可能ですが、大学生は目の前の選考に集中し、新たに企業を探すようなことをしなくなります。

 

 

もちろん目の前の選考に集中して内定を狙うことは大事ですが、新たな企業を知ってもっといい企業を探していく努力は必要です

 

 

しかも参加率がそこまで高くないということは、それだけたくさんの企業の話を聞けるということもであります。

 

 

これを狙わない手はなく、選考開始後でも積極的に狙っていくのがおすすめです。

 

 

2020年卒の大学生が選考開始後でもできる就活の対策

 

 

選考開始後に内定が出るタイミングは大企業が早く、その後に中小企業が続きます。

 

 

実は大企業が動いてもらわないと中小企業は内定を出すことに躊躇するのが傾向としてあります。

 

 

内定辞退を考慮しなくてはならず、余裕を持って採用したのはいいものの内定辞退が思う以上に少なくて苦戦するようなことを避けたい思いもあるため色々と大変です。

 

 

学生以上に中小企業が大企業の動向に注目しています。

 

 

中小企業が選考を待つと大学生にも影響を与え、内定がない中での大企業との選考になってしまうことがあります。

 

 

 

この傾向から

 

 

2020年卒の学生であっても、この傾向の中で就活をすることになりそうです。

 

 

また企業の規模で会社選びをするのではなく、少人数の会社でも面白いことをしているのであればそこに就職するのも大事なことです。

 

 

これからは会社の規模ではなくその中身で選ぶことが先々にとってプラスであり、こうした活動の中でも同じです。

 

 

始まってしまえば、新しいところを探そうとしない学生の傾向に抗うようにどんどん探していけば思いもよらぬ掘り出し物を見つけることも十分に考えられます。

 

 

2020年卒の大学生が選考開始後でもできる就活の対策

 

 

採用活動を続ける企業の傾向としては、解禁日から内定式の10月までに終わらせる企業年内までに終わらせる企業3月まで粘り続ける企業で分かれます。

 

 

大企業は内定式の10月までに終わるところが多いですが、中小企業は年内まで選考を続けている可能性が高いです

 

 

対策も立てやすく、大企業の面接で芳しくなかったところを修正していくことも可能です。

 

 

この作業を続けていけば内定を得られる可能性は俄然高まります。新たなエントリーを受け付けるところも過半数を占めており、サイトへの新たな登録はしておいて損はありません

 

 

大事なことは決してあきらめないことであり、常に理想を追い求めることです。

 

 

結果的に理想に近いところを見つけられて、苦しい時間は長かったものの終わってみれば成功したという2020年卒の学生が多く出てくることが予想されます。

 

 

 

 

キャリサポ就活

 

 


キャリサポ就活は就活の勝ち組になるための必勝術を配信します!

PAGE TOP